All posts by machidukuriotsuways

台風による休館のお知らせ

2019.08.14

2019年8月15日(木)は、台風10号の接近に伴いまして旧大津公会堂を閉館させていただきます。

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

「オオツメモ」2019年7月の注目記事 by.宮島ムー

2019.08.01

7月上旬~中旬は例年より気温が低く、
「今年の夏は涼しくていいな~」と思っていたら、
ここ数日で突然暑くなりましたね。

7月のオオツメモから注目記事を紹介します。

【にじいろレイク探検隊】
滋賀トヨペット「にじいろレイク探検隊2019」ってどんなイベント?
https://otsu.muumemo.com/nijiirolake-2019

滋賀トヨペットで夏休みに開催している「にじいろレイク探検隊」の紹介です。
滋賀県を舞台に行われる宝探しですが、車がないと行きづらいのがちょっと難点。
ナカマチ商店街のBoss百町物語で問題冊子がもらえます。

【プリキュアスタンプラリー】
ローソンのプリキュアスタンプラリー2019、回ってきました
https://otsu.muumemo.com/precure-stamp2019

毎年恒例ローソンのプリキュアスタンプラリーについて語っています。
リュウソウジャースタンプラリーも同時開催。
スタンプを集めるとシールがもらえます。

【ちゃんぽん亭のメニュー変更】
ちゃんぽん亭のメニューがまた変わった件(2019年7月)
https://otsu.muumemo.com/chanpontei-menuhenkou201907

ちゃんぽん亭のメニューが更新されました。
メニューが増え、一部メニューが値下げしています。

【おおつエコフェスタ】
おおつエコフェスタ2019に行ってきました
https://otsu.muumemo.com/otsu-ecofesta2019

2019年7月28日にピアザ淡海で開催されたおおつエコフェスタのレポートです。
たくさんの人が来場していました。

オオツメモにはほかにもいろいろな記事を載せています。
ぜひチェックしてくださいね。

オオツメモ 宮島ムー
https://otsu.muumemo.com/

「オオツメモ」2019年6月の注目記事 by.宮島ムー

2019.07.01

なかなかすっきりしないお天気が続いています。
陽気のせいでやる気が出ないという人も多いのではないでしょうか。
わたしもそのひとりです。

先月のオオツメモの記事を振り返ります。

【おさけ日和の開催】
第4回おさけ日和が開催されました(2019年6月)
https://otsu.muumemo.com/osakebiyori201906

2019年6月2日にナカマチ商店街で行われた「おさけ日和」のレポートです。
たくさんの人がお酒を楽しんでいました。

【刃物や三省堂オープン】
大津市長等、菱屋町商店街に「刃物や三省堂」がオープン!(2019年5月)
https://otsu.muumemo.com/hamonoya-sanshodo201905

2019年5月に菱屋町商店街にオープンした「刃物や三省堂」の紹介です。
木・金・土と隔週日曜日の営業なので、見たことがない人もいるかもしれません。
店内を見るだけでもOKとのことなので、ぜひ立ち寄ってみてください。

【ちま吉スタンプラリー】
おおつ湖都文化再発見フェスティバル2019、ちま吉スタンプラリー開催中
https://otsu.muumemo.com/otsukotobunka2019-chimakichistamp

スカイプラザ浜大津、大津市伝統芸能会館、長等創作展示館、大津市歴史博物館、大津市民会館の5会場でちま吉スタンプラリーを開催中です。
大津市歴史博物館に行ったときの様子を載せています。

【大津駅前セブンイレブンが休業】
セブンイレブン大津駅前店が2019年7月26日まで休業中
https://otsu.muumemo.com/seveneleven-otsustation201907

7月1日にUPした記事ですが、重要なので載せておきます。
現在セブンイレブン大津駅前店がリニューアルのためお休みしています。
再オープンは7月26日です。
大津駅に近い方のセブンイレブンハートインビエラ大津店は開いています。

オオツメモにはほかにもいろいろな記事を載せています。
ぜひチェックしてくださいね。

オオツメモ 宮島ムー
https://otsu.muumemo.com/

「オオツメモ」2019年5月の注目記事 by.宮島ムー

2019.06.03

今年は10連休があったせいか、5月があっという間に終わった気がします。
「令和元年」という表記にもそろそろ慣れてきました。

先月のオオツメモの記事を振り返ります。

【町家オフィスがオープン】
大津市の町家コワーキングスペース「まち家オフィス結」に行ってみた
https://otsu.muumemo.com/machiyaoffice-yuu

大津市都市再生課のオフィスが町家に移転しました。
ニュースや新聞で知った方もいるのではないでしょうか?
無料コワーキングスペースもあり、仕事や休憩に利用できます。

【大津駅~浜大津のそば屋さん】
大津駅~びわ湖浜大津駅エリアのそば屋・そばが食べられるお店まとめ
https://otsu.muumemo.com/otsu-soba-matome

これからの暑くなる季節にぴったりな、そば屋さんのまとめです。

・そば處 やま喜
大津駅近く「そば處 やま喜」のざるそば定食(880円)
https://otsu.muumemo.com/otsusta-yamaki-zarusoba

大津駅の近くにある「そば處 やま喜」の紹介。
メニューが豊富で、何度も通いたくなります。
細めでつるつるした麺がおいしかったです。

・麺&カフェ ゆう悠
大津市中央「麺&カフェ ゆう悠」がオープン!ランチセット(850円)を食べてきた
https://otsu.muumemo.com/mencafe-yuuyuu-lunch

移転した「だいず屋」の後に入ったお店です。
手作り感のある蕎麦がおいしかったです。

【びわ湖大津プリンスホテル】
びわ湖大津プリンスホテルのランチビュッフェに行ってきました(2019年5月)
https://otsu.muumemo.com/biwapuri-buffet-201904

ゴールデンウィークに行ってきたランチビュッフェのレポートです。
連休中ということで家族向けの内容になっており、楽しめました。

オオツメモにはほかにもいろいろな記事を載せています。
ぜひチェックしてくださいね。

オオツメモ 宮島ムー
https://otsu.muumemo.com/

「オオツメモ」2019年4月の注目記事 by.宮島ムー

2019.05.07

令和最初のボランティアライター記事です。
夫と娘の10連休明けでぼーっとしていますが、皆さんいかがお過ごしでしょう。

先月のオオツメモの記事を振り返ります。

※今回は大津市中心市街地とは離れた話題が多いのですが、
お出かけの参考になればと思います。

【グリル漣のカレーライス】
大津市馬場、グリル漣の近江牛カレーライスを食べてきました
https://otsu.muumemo.com/grill-sazanami-curry

西武大津店の近くにあるグリル漣に行ったときの記事です。
野菜ソムリエ和田直子さんがご主人と営むお店。
こだわりの食材でできたカレーライスとサラダはとてもおいしかったです!

【あがりゃんせに行ってきた】
おごと温泉スパリゾート雄琴あがりゃんせに行ってきました
https://otsu.muumemo.com/agaryanse-201904

おごと温泉のあがりゃんせに行ってきました。
ホスピタリティが行き届いていて、ゆったりくつろぐことができました。

【京都鉄道博物館】
2019年3月16日梅小路京都西駅開業!京都鉄道博物館に行ってみた
https://otsu.muumemo.com/umekojikyotonishi-tetsudo

娘と二人で京都鉄道博物館に行ってきました。
梅小路京都西駅が開業して、梅小路エリアへのアクセスが良くなっています。

【ひらかたパーク】
しまじろうゆうえんち謎解きと、ひらパーGo!Go!チケット値上げ(2019年4月)
https://otsu.muumemo.com/hirapagogoticket-201904

こちらも娘と出かけた、ひらかたパークについての記事。
びわ湖浜大津から1時間ちょっとで行けます。
しまじろうの謎解きゲームを楽しんできました。

オオツメモにはほかにもいろいろな記事を載せています。
ぜひチェックしてくださいね。

オオツメモ 宮島ムー
https://otsu.muumemo.com/