All posts by machidukuriotsuways

第4回バルレポート.おまけ

2014.09.26

事務局の愉快な仲間たちが行ったお店をご紹介。

みんな写真ありがとう☆

 

お友達Aちゃんより

・ラーメンみふく

attachment03

・フルーツ専門店 丸二果実店

attachment02

・くすたろう

attachment01

・くし屋敷

attachment00

・だいず屋 本店

attachment03

・ダイニングMOO

attachment02

 

H本さんより

・コーヒーハウスDODA

attachment00

 

N川さんより

・Bistro KAWAIYA

20140920_174148

 

どこも美味しそうですね!

こんな感じで、大津には素敵なお店がいっぱいです。

バルでなくとも、みなさま是非お越しくださいね☆

第4回バルレポート

2014.09.25

10月20日(土)、第4回 大津百町まちなかバル&マルシェ がありました!

今回は初のマルシェもあり、今まで以上に盛り上がった模様☆

恒例となりました(?)事務局はここに行ったよ報告です。どうぞ。

 

・del sole ぴぃかん

attachment00

売っているパンもどれも魅力的で、買いたいごころがくすぐられました。

 

・ハピネスビレッジ

attachment02

新しいお店。木のいい匂いもして、ほっこりしました。

 

・肉食堂 最後にカツ。

attachment03

ガッツリ食べたくて。乙女には厳しい量でしたが(笑)おいしい!

 

・琵琶湖ホテル Bar 桃山

attachment00

前々から気になっていましたが、遂に潜入成功!上品な空間でした。

 

・やきとり一番

attachment02

遅くに行ったのでからあげが代替品のうずらになってましたが、ボリューム大でした。

 

他にも、、ここち夢や

IMG_2584

とっくりや

IMG_2595

中安酒店でマルシェってみたり☆

IMG_2578

 

事務局的にも今回も楽しいバルでした(*^^*)

何だかこれだけだと遊んでいるようですが、、

 

当日は街の様子や売切れ状況を確認したり

attachment03

当日券を全力で売ったりしています。

IMG_2554

今年からスタッフTシャツも出来たんですよー♪

 

今回来てくださった方も、バルまだ行った事ないって方も

第5回バルでお会いしましょうね☆

2014年びわ湖大花火大会 グルメマップ出来ました!

2014.07.31

びわ湖大花火大会グルメマップ

 

2014びわ湖大花火大会グルメマップができました!

 

今年も花火観覧のお客様に近隣のお店をご紹介♪

浜大津周辺の気になるお店でご飯を食べてから、花火を楽しむのもよし、

また、花火後にゆっくり食事を楽しむのもよし!

2014びわ湖大花火大会にお越しの際は、是非このマップをご利用ください。

 

マップは旧大津公会堂2階事務所に置いています。

PDFデータはこちら ⇒ グルメマップ2014

 

びわ湖大花火大会グルメマップ

第4回大津百町まちなかバル&マルシェ ボランティアスタッフ募集!

2014.07.29

 

ほぼサタデイ限定大津ガイド 土曜は大津、晴れの日は浜大津では、大津市中心市街地を盛り上げるイベント

第4回大津百町まちなかバル&マルシェの運営に協力していただけるボランティアスタッフを募集しています!

 ※9月18日(木) 締め切り

 

【募集要項】

開催日時:2014年9月20日(土)

募集時間:①10時〜20時 ②10時〜15時 ③15時〜20時

集合場所:JR大津駅10時(募集時間③の方は15時)

募集人数:10名程度(応募者多数の場合は、先着順となりますのでご了承下さい。)

 

【募集資格】

・事前説明会に参加できる方

(日程は追って連絡いたしますが、平日の昼間来られない方は、予め申し出て下さい。対応いたします。)

・バル当日時点で、二十歳以上であること。

・元気で明るい方

・接客が好きな方

・中心市街地活性化エリアを盛り上げたい!という思いをお持ちの方

・好奇心旺盛で、調べ物やまち歩きがお好きな方

 

【協力内容】

・お客様へのご案内

・チケットの販売受付補助

・準備・撤収作業補助

 

【特典】

チケット1冊(5枚)プレゼント (ただし募集時間②③の方は2枚です。)

※状況に応じて随時休憩を取っていただきますので、大津まちなか バル&マルシェを楽しめます。

 

 

お申込み:077-523-5010もしくはお問い合わせフォームより必須事項と、お問い合わせ内容に

「第4回大津百町まちなかバル&マルシェボランティアスタッフ応募」と記入の上送信してください。

 

ご応募、お待ちしております!

まちなかの自然派草木型染展 by.yume

2014.05.19

 

こちらの、まちづくり大津のHPでも紹介されていました、染色イラストレータの福井美知子さんの

「まちなかの自然派草木型染展」→ http://www.machidukuri-otsu.jp/event/?p=1390

 

土曜の夕方にでもお邪魔しようと思っていたのですが、大津百町館のFacebookを見ていると、連日の大盛況でチャリティー作品もどんどん少なくなっていっているという事で、慌てて開催三日めの金曜の朝にお邪魔しました。

kusaki_1

kusaki_2

 

柔らかな風合いの麻に、優しい草木の色が染め出され、風薫る爽やかな五月にぴったり。

朝早くから、次々とお客さんが訪れ、作品に手を触れてみたり、説明を聞いたりされていました。

kusaki_3

kusaki_4

kusaki_5

kusaki_6

 

旧文泉堂書店の店舗部分だけでは展示しきれずに、奥のお部屋にも展示。

100年以上も前の町家は使い込まれた畳、障子があり、その中での草木染型作品は似合いすぎていました。

kusaki_7

kusaki_8

 

麻の袋に入った小さなうちわはこれからの季節、バッグに入れて持ち歩くのにいいのですが、残念ながら売約済み。

1000点以上もの作品があったのに、次々に売れてしまったそうです。

 

多くの市民活動に携わり、リーダーシップ的役割で精力的に動いておられる福井さん。

こんな事もされているなんてその多才ぶりに敬服です。

kusaki_9

 

収益は全額大津市社会福祉協議会やNPOなどに寄付される予定です。

 

良かったら、私のブログにも遊びに来てくださいね♪

http://michiyo0520.blog20.fc2.com/